Liten+(リッテンプラス)

ブルーの外観が特徴的です。
店内

日本酒

左より,ヌメロアン 1号酵母,ドゥー 2号酵母,トロワ 3号酵母,キャトル 4号酵母,サンク 5号酵母

左の3本目より,ヌメロシス 6号酵母,セット 7号酵母 大正生酛,金冠黒松 協会八號酵母,
ヌフ 9号酵母,無農薬 90%精白 収穫量制限米 大正生酛
8号酵母は造られていなかったので,金冠黒松 協会八號酵母を入れさせてもらいました。
料理





酵母による味の違いが面白く,勉強になりました。
個人的には,無農薬 90%精白 収穫量制限米 大正生酛が好みの感じでした。
料理のほうも,お酒とともに美味しく楽しむことが出来ました。
参加のみなさんにも喜んでもらえたようで安心しました。
とても楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。
Liten+(リッテンプラス)
住所 : 広島市中区舟入南1-4-26
電話 : 082-275-4900
時間 : 11:30~18:00(木・金 ~22:00)
定休 : 日曜,月曜,祝日,年末年始
P : あり
HP : http://r.goope.jp/litenplus
FB : https://www.facebook.com/pages/Liten/579167782104650
大きな地図で見る


ブルーの外観が特徴的です。
店内

日本酒

左より,ヌメロアン 1号酵母,ドゥー 2号酵母,トロワ 3号酵母,キャトル 4号酵母,サンク 5号酵母

左の3本目より,ヌメロシス 6号酵母,セット 7号酵母 大正生酛,金冠黒松 協会八號酵母,
ヌフ 9号酵母,無農薬 90%精白 収穫量制限米 大正生酛
8号酵母は造られていなかったので,金冠黒松 協会八號酵母を入れさせてもらいました。
料理





酵母による味の違いが面白く,勉強になりました。
個人的には,無農薬 90%精白 収穫量制限米 大正生酛が好みの感じでした。
料理のほうも,お酒とともに美味しく楽しむことが出来ました。
参加のみなさんにも喜んでもらえたようで安心しました。
とても楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。
Liten+(リッテンプラス)
住所 : 広島市中区舟入南1-4-26
電話 : 082-275-4900
時間 : 11:30~18:00(木・金 ~22:00)
定休 : 日曜,月曜,祝日,年末年始
P : あり
HP : http://r.goope.jp/litenplus
FB : https://www.facebook.com/pages/Liten/579167782104650
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム@広島市南区松原町 (2014/04/13)
- 小布施ワイナリーの日本酒フルコース@Liten+(リッテンプラス) (2014/04/12)
- はればれシフォン@このま食堂 (2014/04/11)
スポンサーサイト

この記事のトラックバックURL
http://okamesi.blog32.fc2.com/tb.php/2168-d83b7f28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
そうなんです,自分でお店を始めました^^;
広島へ帰られた際にはぜひ遊びに来て下さいね^^オカグル編集長日本酒バル KATOYA(かとや)@中区堀川町おめでとうございます(*^ー^)ノ♪ご自身のお店を始められたのですね。
おめでとうございます。
とても素敵な造りで、また、たくさんの方にお祝いされてのオープンだったようで、いちファンとしても嬉しいでくぅ@のんびり赤穂ブログ休止のお知らせRe: お疲れさまでした&hassaku さん
コメントありがとうございます。
バレちゃいましたね(笑)
これからは,楽しむ側から,楽しんでいただく側へ変わります。
今後ともよろしくお願いしオカグル編集長ブログ休止のお知らせお疲れさまでした&たくさんの食べ歩き記事お疲れさまでした。
残念...と思ったらページの左上に Σ(@ @)!!
6/13楽しみにしてます。hassakuブログ休止のお知らせRe: お世話になりましたkawarayasan さん
お久しぶりです,kawarayasan さんはお変わりありませんか?
つい先日岡山に帰省したのですが,知らない新しい店が多く出来ていました。
お酒関係のオカグル編集長ブログ休止のお知らせお世話になりました私のブログで一番多くのアクセスが繋がっていたのは貴殿のブログでした。
広島に行かれて少し縁遠くなってしまいましたが、またいつかの復活を心から願っています。お疲れkawarayasanブログ休止のお知らせRe: お疲れ様でしたbatataroさん
butataroさんのブログを楽しく拝見させていただいていました。
PVやランキングがすごいなと思っていました。
ブログは今でも続けたい気持ちはありますオカグル編集長ブログ休止のお知らせRe: ショックですてんとうむしさん
ありがとうございます。
備忘録として始めたブログでしたが、少しずつ見てくださる方が増え始めてきて、いつしか、見てくださる方々が知りたいであろオカグル編集長ブログ休止のお知らせお疲れ様でした思えば拙ブログもオカグル(ヒログル)様に触発されて毎日更新を頑張ってきました。ブログ開設当時のからの仲間?のブログがどんどん更新されなくなり,寂しさを覚えていまbutataroブログ休止のお知らせショックです毎朝仕事前のルーティンで拝見していました。すごいショックです。
初めてのコメントがこの回になるなんて・・・寂しいです。
今後の更なるご活躍を応援いたします。てんとうむし