食券機

お店に入ってすぐ左にあります。
メニュー

らーめん 780円

横から

スープ

麺

二郎インスパイア系のラーメンで,麺と野菜は大盛りがサービスで,野菜大盛りにしてもらいました。
にんにくは入れるかどうか聞かれたので,少なめでお願いしました。
スープがこういう系統のラーメンの中では好みな方で美味しかったです。
市内からは少し遠いですが,また機会があったら食べにいってみようと思います。
麺屋 多華味
住所 : 広島市佐伯区五日市中央4-1-2
電話 : 082-924-5177
時間 : 11:00~14:30,17:00~21:30
定休 : 第2,第4水曜
P : 不明


お店に入ってすぐ左にあります。
メニュー

らーめん 780円

横から

スープ

麺

二郎インスパイア系のラーメンで,麺と野菜は大盛りがサービスで,野菜大盛りにしてもらいました。
にんにくは入れるかどうか聞かれたので,少なめでお願いしました。
スープがこういう系統のラーメンの中では好みな方で美味しかったです。
市内からは少し遠いですが,また機会があったら食べにいってみようと思います。
麺屋 多華味
住所 : 広島市佐伯区五日市中央4-1-2
電話 : 082-924-5177
時間 : 11:00~14:30,17:00~21:30
定休 : 第2,第4水曜
P : 不明
- 関連記事
-
- 【 情報 】 ひろしまラーメンスタジアム@旧市民球場跡地 (2015/10/23)
- 麺屋 多華味@佐伯区五日市中央 (2015/10/17)
- 中華そば すずめ@広島市西区東観音町 (2015/04/10)
スポンサーサイト

この記事へのコメント
行ったことがないのですが二郎系と聞くと気になります。
行ってみますね。
行ってみますね。
GENKI さん
> 行ったことがないのですが二郎系と聞くと気になります。
> 行ってみますね。
ブログの紹介ありがとうございました。
味の方はどうでしたか?
> 行ったことがないのですが二郎系と聞くと気になります。
> 行ってみますね。
ブログの紹介ありがとうございました。
味の方はどうでしたか?
オカグル編集長さん
ボリュームもあって美味しかったです。
麺の特盛が気になっています。ラーメンの種類もありますしまた行ってみようと思います。
ボリュームもあって美味しかったです。
麺の特盛が気になっています。ラーメンの種類もありますしまた行ってみようと思います。
この記事のトラックバックURL
http://okamesi.blog32.fc2.com/tb.php/2641-f66775cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
先日、オカグル編集長さんのブログ「ヒログル(広島のグルメ情報)」で紹介されていた「麺屋 多華味」さんに行ってみました。
場所は広島市佐伯区のコイン通りにあります。
ちょうどイズミの斜め前くらいになります。
入口に券売機があるので先に支払いを行います。
「多華味ラーメン」にしました。麺と野菜は無料で大盛りにしてもらうことが出来ます。ニンニクは少なめにしてもらいました。
チャーシューが...
2015/10/25(日) | 広島県人GENKIによる広島情報ブログ
今年こそ行きたいです。GENKIブログ再開のお知らせRe: タイトルなしありがとうございます。
のんびりやっていこうと思います。オカグル編集長ブログ再開のお知らせ復活おめでとうございます!!GENKI日本酒バル KATOYA(かとや)@中区堀川町Re: おめでとうございます(*^ー^)ノ♪くぅ@のんびり赤穂さん
ありがとうございます。
そうなんです,自分でお店を始めました^^;
広島へ帰られた際にはぜひ遊びに来て下さいね^^オカグル編集長日本酒バル KATOYA(かとや)@中区堀川町おめでとうございます(*^ー^)ノ♪ご自身のお店を始められたのですね。
おめでとうございます。
とても素敵な造りで、また、たくさんの方にお祝いされてのオープンだったようで、いちファンとしても嬉しいでくぅ@のんびり赤穂ブログ休止のお知らせRe: お疲れさまでした&hassaku さん
コメントありがとうございます。
バレちゃいましたね(笑)
これからは,楽しむ側から,楽しんでいただく側へ変わります。
今後ともよろしくお願いしオカグル編集長ブログ休止のお知らせお疲れさまでした&たくさんの食べ歩き記事お疲れさまでした。
残念...と思ったらページの左上に Σ(@ @)!!
6/13楽しみにしてます。hassakuブログ休止のお知らせRe: お世話になりましたkawarayasan さん
お久しぶりです,kawarayasan さんはお変わりありませんか?
つい先日岡山に帰省したのですが,知らない新しい店が多く出来ていました。
お酒関係のオカグル編集長ブログ休止のお知らせお世話になりました私のブログで一番多くのアクセスが繋がっていたのは貴殿のブログでした。
広島に行かれて少し縁遠くなってしまいましたが、またいつかの復活を心から願っています。お疲れkawarayasanブログ休止のお知らせRe: お疲れ様でしたbatataroさん
butataroさんのブログを楽しく拝見させていただいていました。
PVやランキングがすごいなと思っていました。
ブログは今でも続けたい気持ちはありますオカグル編集長